実家では、母が毎年おせち料理を作ってくれていましたが、結婚して依頼新年は夫の実家で過ごしています。新年の集まりはお寿司や鉢盛りでお祝いするので、

がめ煮紅白なますなどは少しありますが、おせちといったおせちを用意することってありませんでした。

でも、今年はうちで新築祝いをかねて新年のあつまりをするというので、
準備に大忙しです。

今までまともにおせち料理なんて作ったことない・・・
でも、やっぱり少しくらいおせち料理があったほうがいいよね〜

と思って、実家の母に助けを(笑)
黒豆やがめ煮、雑煮、数の子松前づけなどのレシピを教わりました。

母のつくる黒豆は、つやっつやで黒々しててそれはもう
絶品!!

さびた釘もつかわずにほんのり甘く、
しっとりとした黒豆ができるんです。

手書きのレシピをファックスで送ってもらいました。


ポイントは、砂糖や醤油をいれた煮汁(豆と砂糖の割合は2:1)を沸騰させ、
その中に、洗った黒豆を一晩つけておくこと。

そして、次の日から沸騰させないようにコトコトと
弱火で煮込むとありました。

で、さっそく今朝から弱火で煮ていたのですが、
シワが入ってしまって・・・

またまた母にヘルプ!!
すると、とにかく休ませながらゆっくり気長に煮るようにと
アドバイスが。

とりあえず、様子をみながらコトコトと煮ていきたいと思います。
あと、数の子がめ煮筑前煮)、紅白なますをつくるのが
今日の目標です。